日本財団 みらいの福祉施設建築プロジェクト
最新情報
特集
開催概要
募集概要
審査について
結果発表
“みらいの福祉”の例
よくある質問
アーカイブ
第4回
第3回
第2回
第1回
第4回プロジェクトは
こちらから
Facebook
X
メール配信登録
特集
「日本財団 みらいの福祉施設建築プロジェクト」第1回~現在(第5回)までの特集やトピックスをご覧いただけます。
カテゴリーで絞り込む:
すべてを表示
プロジェクトより
審査委員インタビュー
採択事業者インタビュー
プレゼンテーション動画
イベントレポート
話題の人インタビュー
並び替え:
新しい順
|
古い順
審査委員インタビュー
恒松大輔氏(第4回 審査委員)|「建築デザインは、福祉施設にとって重要なピースになる」
2024.06.29
審査委員インタビュー
櫛引久丸氏(第4回 審査委員)|「福祉事業者が、地域の未来を実現するリーダーとなる」
2024.06.29
審査委員インタビュー
秋山正子氏(第4回 審査委員)|「必要なのは、自分の力を取り戻すための空間づくり」
2024.06.19
審査委員インタビュー
仲俊治氏(第4回 審査委員)|「建築を介して、人と地域が良い相互作用を与え合う関係をつくる」
2024.06.19
審査委員インタビュー
駒田由香氏(第4回 審査委員)|「新しい福祉と建築のあり方を世の中に見せる」
2024.06.11
審査委員インタビュー
吉倉和宏(第4回 審査委員)|「福祉施設を、地域の生活を支える暮らしの基盤に」
2024.06.11
審査委員インタビュー
篠原聡子氏(第4回 審査委員長)|「建築のあり方で、地域と福祉施設の共生を後押しする」
2024.05.24
審査委員インタビュー
吉倉和宏氏(第3回 審査委員)|「『みらいの福祉施設建築』のあり方を考え、社会を変えていく」
2023.07.07
審査委員インタビュー
市原美穂氏(第3回 審査委員)|「さまざまなバリアを取り払って、今までにない事業を」
2023.07.06
審査委員インタビュー
山内民興氏(第3回 審査委員)|「新しい技術を取り入れてコミュニケーションを円滑に」
2023.06.28
審査委員インタビュー
藤原徹平氏(第3回 審査委員)|「建築デザインの機能が拡張していくことを期待したい」
2023.06.28
審査委員インタビュー
橋本達昌氏(第3回 審査委員)|「建築デザインは、ケアそのものの質やセンスに直結する」
2023.06.16
審査委員インタビュー
栃澤麻利氏(第3回 審査委員)|「未来志向の“開かれた福祉”を実現するには、建築にも変化が必要」
2023.06.16
審査委員インタビュー
古谷誠章氏(第3回 審査委員長)|「建築には、人が幸せになるための舞台を作る役割がある」
2023.06.05
審査委員インタビュー
坂茂氏(第2回 審査委員長)のインタビュー動画【YouTube】
2022.08.08
審査委員インタビュー
藤原徹平氏(第2回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2022.07.20
審査委員インタビュー
栃澤麻利氏(第2回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2022.07.20
審査委員インタビュー
山内民興氏(第2回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2022.07.06
審査委員インタビュー
市原美穂氏(第2回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2022.07.06
審査委員インタビュー
橋本達昌氏(第2回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2022.07.06
審査委員インタビュー
森下静香氏(第1回審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2021.10.07
審査委員インタビュー
第1回 審査委員 成瀬友梨氏と北川聡子氏の対談動画
2021.09.30
審査委員インタビュー
塚本由晴氏(第1回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2021.07.30
審査委員インタビュー
竹宮健司氏(第1回 審査委員)のインタビュー動画【YouTube】
2021.07.21
審査委員インタビュー
工藤和美氏(第1回 審査委員長)のインタビュー動画【YouTube】
2021.06.14
痛みも、希望も、未来も、共に。